ネットベンチャーニュース
2024年04月20日(土)
 ネットベンチャーニュース

ヤマハ、音のユニバーサルデザイン化を目指す実証実験

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ヤマハ、音のユニバーサルデザイン化を目指す実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
最新音響通信技術を用いた「おもてなしガイド」
ヤマハ株式会社は24日、成田国際空港株式会社と新関西国際空港株式会社とともに、ヤマハが開発した「おもてなしガイド」を用いた「音のユニバーサルデザイン化」に関する実証実験を9月1日より開始すると発表した。実験は12月15日まで、約3ヶ月間にわたり実施する。

「おもてなしガイド」は、放送される音声アナウンスの翻訳情報・文字情報を手持ちのスマートフォンからリアルタイムに見ることができるアプリ。iOS 7.0以降に対応し、App Storeから無料でダウンロードできる。Android版は現在開発中とされている。

このシステムを用いると、人間の耳には聞こえない周波数帯域を用いた最新の音響通信技術により、聞こえる状態で流れてくるアナウンスは従来の日本語アナウンスでありながら、自動的に外国語のアナウンスを付与したり、多言語化された文字情報をインターネット環境のないユーザーのスマートフォンにも提供したりすることが可能になる。

日本語がわからない外国人はもちろん、音声を聞き取りづらい高齢者や聴覚障がい者の人々にも、情報を届けることができ「音のユニバーサルデザイン化」が実現されるとしている。翻訳情報・文字情報が不要なユーザーには、普通のアナウンスとしてしか聞こえないため、利便性も低下しない。

おもてなしガイド
肉声アナウンスにも対応、すべての人にやさしい情報社会づくりを
システムは既存のスピーカーやアナウンス設備などを活かしたまま導入することができるため、多岐にわたる施設・交通機関・観光地などでの活用が期待されている。自動放送はもちろん、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)との共同研究により、肉声アナウンスへの対応も強化している。

今回の実証実験は、「Sound UD化プロジェクト」として、成田国際空港の第2旅客ターミナル本館3階、保安検査場(国際線)エリアと、関西国際空港の第1ターミナルビル(対象アナウンスによりエリアを選択)でそれぞれ実施される。

文字情報で表示する対象言語は、日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・フランス語・スペイン語・インドネシア語。実証実験期間中には、対象アナウンスと放送エリアの拡大を図っていく方針で、研究の成果を活かし、自動放送だけでなく、係員が肉声で行っているリアルタイムのアナウンスを多言語化された文字情報として、提供することも予定している。

ヤマハおよび成田国際空港、関西国際空港では、この実証実験を通じ、「おもてなしガイド」のさらなる機能追加や利便性向上を目指していくほか、日本の玄関口である空港から「音のユニバーサルデザイン化」を推進していきたいとした。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

ヤマハ株式会社 ニュースリリース
http://jp.yamaha.com/news_release/2015/15082402.html

「おもてなしガイド」公式サイト
http://omotenashiguide.jp/

Amazon.co.jp : おもてなしガイド に関連する商品
  • ISOにおける自動運転シナリオを数学的定式化(4月15日)
  • 機微情報を保管した新開発SIMを非対面決済端末に実装(4月15日)
  • 物流におけるグローバル標準倉庫管理システムを拡充(4月10日)
  • 既存光ファイバーを使った実験で、伝送容量の世界新記録を達成(4月8日)
  • 多要素認証サービスに顔認証追加し認証をより安全に(4月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->