ネットベンチャーニュース
2025年06月20日(金)
 ネットベンチャーニュース

オンラインフィットネススタジオで、1日30分から気軽に受講

国内WEB
海外WEB
新着30件






























オンラインフィットネススタジオで、1日30分から気軽に受講

このエントリーをはてなブックマークに追加
7月より会費制スタジオとしてスタート
株式会社Workout Community(以下、Workout Community)は、7月より、オンラインフィットネススタジオ「WORKOUT COMMUNITY」を、会費制スタジオとして本格的にスタートさせた。

このスタジオは、「日本を、しなやかで美しく、強い人のあふれる社会にしたい」という考えから、外出自粛が始まった4月に設立されたという。

海外セレブにも好評のワークアウト「ラグリーフィットネス」を中心に提供するスタジオとして、2ヶ月半の間、無料トライアルや寄付制による運営を続けてきた。

この間、顧客から多くの友人や家族の紹介もあり、口コミのみでおよそ200人のサービス利用があった。

Workout
オンラインレッスンで、肩こりや腰痛の解消も
利用した顧客からは「肩こりや腰痛が解消した」「ウエストが細くなった」「ヒップアップした」「気持ちが前向きになった」などの声があったという。

Workout Communityは、これを受けて、さらに多くの人々にサービスを展開したいと考え、6月に法人化し、7月から本格的な開始となった。

元々は、アメリカからマシンを輸入してリアルなスタジオのスタートを準備していたが、コロナ禍をきっかけに、オンラインでの本格始動に至ったという。

ウィズコロナの時代においても、顧客はオンラインで1日30分から、気軽にフィットネスを楽しむことができる。

Workout Communityは、新たな形のフィットネススタジオとして、価値ある内容を提供したいと考えている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社Workout Community プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : Workout に関連する商品
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->