創業者・安藤百福氏の思いを具現化
日清食品ホールディングス株式会社は、1日、「
カップヌードルミュージアム」を9月17日にグランドオープンすることを発表した。これに先立ち、同日、「
カップヌードルミュージアム」ウェブサイトがオープンした。
同ミュージアムの正式名称は「
安藤百福発明記念館」。
安藤百福氏は
日清食品の創業者で、1958年に「
チキンラーメン」、1971年に
世界初のカップめん「
カップヌードル」を発明、
世界の食文化に革命を起こした
と言われる。
同館は、その
安藤氏の
子供たちに発明・発見の大切さを伝えたい
という思いを具現化するために設立される。建物のデザインから展示のコンセプトに至るまで、総合プロデュースはアートディレクターの
佐藤可士和氏が担当する。
「チキンラーメン」手作り体験も
「
カップヌードルミュージアム」の目玉のひとつは、「
チキンラーメンファクトリー」。あの「
チキンラーメン」が手作りできる体験工房だ。小麦粉をこねるところから始まり、「
瞬間油熱乾燥法」で乾燥するまでの行程を体験できるという。主な利用対象は小学生ということだが、これは「
チキンラーメン」ファンの大人もやってみたくなってしまいそうだ。
ちなみに、「
チキンラーメンファクトリー」は、小・中・高等学校の
学校教育での利用の場合は無料だという。予約の受付けは
8月25日から始まる。
「
カップヌードルミュージアム」は現在、
横浜みなとみらいに建設中。開館が楽しみだ。

日清食品ホールディングス ニュースリリース
「カップヌードルミュージアム」 2011年9月17日 12:00 グランドオープン
「チキンラーメンファクトリー」は8月25日 10:00より予約受付開始「カップヌードルミュージアム」
ウェブサイト