写真で検索してそのままネットショッピング
株式会社電通は8月16日、街角などで目についた服やカバンなどを、スマートフォンのカメラで撮って画像をネットに送ると答えを返してくれて、結果からワンストップで、ネットショッピングページまでつながるiPhone用「画像検索ショッピングアプリ」“みるもの そのまま おかいもの”「FINDDOG」(ファインドッグ)を公開したことを発表した。
カメラで撮影した画像の認識技術と、商品データベース検索エンジンを組み合わせたもので、App Storeから無料でダウンロードできる。
気になるファッションの商品検索やショッピングをガイド
「FINDDOG」は、街角で気になった服や、ポスターで見たタレントの服、雑誌に載っていたモデルの靴など、撮影した画像をネットに送信すると、データベースの商品情報との自動照合をおこない、最も近似している商品情報の検索結果をフィードバックする。利用者は、メーカー名、商品名、取り扱いショップ、価格などの結果情報から、そのまま提携先の大手ネットショップのページへ移行できるというもの。
時間がなくて、とりあえず写真だけ撮っておいた商品を、後から調べたいとか、バーコードからたどってネットから購入したいといったことにも対応する。
【カメラ検索の対象商品】
レディースファッション、メンズファッション、子供服・マタニティ、下着・インナー、家具・インテリア、雑貨・ガーデニング、玩具・ホビー、ペット用品、スポーツ・アウトドア
【バーコード検索の対象商品】
雑貨、本・CD・DVD、コスメ・健康食品、食品・飲料・お酒、カー用品・バイク用品・自転車用品
今後「提携ショップもぞくぞく増えていく」としている。
電通 ニュースリリース