「官邸かわら版」オープン!
野田新内閣が発足して数日。期待に反し、はやくも大臣の交代など予想外の動きもあわただしいなかだが、12日、首相官邸によるオフィシャルブログ「官邸かわら版」がオープンした。
この「官邸かわら版」では、野田内閣の進める政策について、首相自身の思いや取り組み状況、官邸の最新情報を発信していく予定となっている。地味と評されることも多い野田首相だが、一方で演説のうまさに対する評価は高い。となると、こちらの文章も期待されるところだが、そのブログにおける発信はいかに?
初回はあいさつと報告
ちなみに前首相の菅直人氏は「KAN-FULL BLOG」と題して、日本の元気を回復させる“カンフル剤”となる政策を伝えたいということだったのだが。今回の「官邸かわら版」のタイトルは、野田首相がこれまで選挙区で手作りのビラに活動報告やメッセージを記した「かわら版」を配布してきたことに由来するとか。初心を忘れず、内閣の仕事ぶりを伝えていただきたい。
オープンに際し、公開された最初の投稿では、野田首相の就任およびブログ開設のあいさつと、先日の8日、9日、10日にかけて行われた、東日本大震災の被災地および台風12号の災害に見舞われた現地の視察報告がなされている。サイトには、ブログのほかに、動画版の総理の動きを紹介したコンテンツも用意されている。今後の政局とともに注目したい。
官邸かわら版