ネットベンチャーニュース
2025年05月01日(木)
 ネットベンチャーニュース

中東でITコンファレンス「ArabNet 2011」が開催

国内WEB
海外WEB
新着30件






























中東でITコンファレンス「ArabNet 2011」が開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ArabNet Shift Digital Summit 2011」
中東で中東最大のITコンファレンス「ArabNet Shift Digital Summit 2011」が行なわれる。

講演者は80人以上、聴衆は約1000人。同地域の最高の経営陣、企業家、開発者、投資家を集め行なわれる。

「ArabNet 2011」が行なわれる期間は3月22から3月25日までの4日間。会場はベイルート(Beirut)。

ArabNetはアラブウェブ地域のWeb、モバイルメーカーを集めて毎年行なわれる技術会議。同地域のIT部門のトップ企業が集まる。
ArabNet
3部で構成
サミットは、Developer Day、Forum、Community Dayの3部で構成される。

1日目のDeveloper Day(3月22日)は技術面のケーススタディが行なわれる。2日目、3日目のForum(3月23~24日)では経営面のフォーラムが行なわれる。財界のリーダーと企業家のための日。4日目のCommunity Day(3月25日)は一般向けの講義。一般大衆の知識を高めるのが目的。

またサミットではコンペ「ArabNet Ideathon and Startup Demo」も開催される。

コンペの大賞に選ばれたベンチャー企業は、観衆を前に自社の製品を5分間広告する事が出来る。決勝まで残ったベンチャー企業は、観衆を前に自社の製品を2分間広告する事が出来る。また上位3位に選ばれたアイデアには事業資金が提供され、試作品をつくってくれる。

コンペの応募受付は2011年2月27日まで。

外部リンク

ArabNet Shift: The Biggest Digital Gathering in the Middle East (NowPublic)
Amazon.co.jp : ArabNet に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->