ネットベンチャーニュース
2025年11月10日(月)
 ネットベンチャーニュース

地下鉄でも快適ネット通信 都営線が一番乗り?

国内WEB
海外WEB
新着30件






























地下鉄でも快適ネット通信 都営線が一番乗り?

このエントリーをはてなブックマークに追加
都営線、UQ WiMAXを整備
東京都交通局UQコミュニケーションズ株式会社は、19日、都営地下鉄の駅などにモバイル通信の設備「UQ WiMAX」を順次設置、地下鉄駅やトンネル内でも、スマートフォンやノートパソコンからネット通信ができるようにすると発表した。2011年度末からのサービス開始を目指す。

東京都交通局都
利用可能になるのは、浅草線三田線新宿線大江戸線。ただし、他社が管理している押上目黒白金台白金高輪新宿線新宿の各駅は対象外となる。トンネルの対策は、駅ホームから指向性の高いアンテナを使用して、電波がトンネル内でも途切れず、届くようにするという。

動画ストリーミングもスムーズ
UQ WiMAXは、UQコミュニケーションズが提供する、モバイルでの大容量通信を可能にするWiMAXWorldwide Interoperability for Microwave Access)を利用した通信サービス。通信速度は下り最大40Mbps。動画のストリーミングもスムーズとうたう。

東京都交通局都
東京都交通局は、都営地下鉄線都バスなどを運行、一日当たりの利用者数は約301万人(平成20年度)。この5月からは、公衆無線LAN「ソフトバンクWi-Fiスポット」の利用を可能にするために、ソフトバンクとの協力関係も強めている。

外部リンク

ITpro
UQ WiMAX、都営地下鉄で利用可能に――駅間のトンネル内も

Digital Today
UQ WiMAX 、都営地下鉄の車内や駅で利用可能に

UQコミュニケーションズ株式会社

東京都交通局
ニュースリリース
都営地下鉄の駅や列車内でWiMAXサービスがご利用いただけるようになります。
Amazon.co.jp : 東京都交通局都 に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->