ネットベンチャーニュース
2025年11月10日(月)
 ネットベンチャーニュース

BIGLOBE 他 「オーディエンスターゲティング広告」販売開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























BIGLOBE 他 「オーディエンスターゲティング広告」販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポータルサイト連携による新たな広告展開
ポータルサイトを運営するNECビッグローブ株式会社(BIGLOBE)、ニフティ株式会社(@nifty)、株式会社 ジュピターテレコム(J:COM)、株式会社ビック東海(@T COM(アットティーコム))の4社は、株式会社サイバーウィングとともに、5月19日、ポータルサイト連携による新たな広告提供プラットフォームの構築を目指し、トップページ向けの「オーディエンスターゲティング広告」の販売を開始することを発表した。

オーディエンスターゲティング広告
「オーディエンスターゲティング広告」は、オーディエンス(利用者)のインターネット訪問履歴や検索履歴、広告反応履歴などを組み合わせたデータから、趣味や嗜好を分析して属性を推定し、その属性ごとにターゲティングを行なって広告を配信するもの。高い広告効果を維持しながら、幅広い利用者へ広告を配信できる新しい手法であり、従来のディスプレイ広告に比べ、サイバーウィング社推定で、約2倍の効果が見込まれる。

広告効果の向上のため SSP構築を目指す
昨今、米国のディスプレイ広告市場においては、高い広告効果と広い配信対象が特長のオーディエンスターゲティング広告が増加しており、また、1インプレッションからリアルタイムで広告が購入できる“リアルタイムビッディング(Real-Time Bidding)”の普及が進む。

“リアルタイムビッディング”には、広告主が最適な形で広告を出稿するシステムDSP(Demand-Side Platform)とメディアに最適な形で広告を配信するSSP(Supply-Side Platform)などが必要であり、このたびの取り組みは、SSP構築を目指したもの。

ポータルサイト各社及びサイバーウィングは、参画するポータルサイトを拡大し、今年度中の"リアルタイムビッディング"対応を目指すなど、SSPを活用した広告展開を進める。

外部リンク

サーバーウィング(ニュースリリース)


Amazon.co.jp : オーディエンスターゲティング広告 に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->