ネットベンチャーニュース
2025年11月10日(月)
 ネットベンチャーニュース

Googleブラウザ Chrome12をリリース セーフ ブラウジングの技術を強化

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Googleブラウザ Chrome12をリリース セーフ ブラウジングの技術を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
3D エフェクトを高速実現
グーグル株式会社は6月8日、グーグル・ジャパンのブログで、Chrome 安定版の最新バージョンChrome 12をリリースしたことを発表した。

グラフィック性能が向上。3D CSS のハードウェアアクセラレーションをサポートする。3D エフェクトを採用した一部のウェブサイトやウェブアプリケーションをさらに高速実行が可能という。

Chrome
セーフ ブラウジングの技術を強化
新しいChrome 12 は、セーフ ブラウジングの技術が強化され、マルウェアやフィッシングサイトからユーザーを守るだけでなく、悪意があるコンテンツが含まれたファイルがダウンロードされる際は警告する。

さらに、ウェブサイトからコンピュータに保存されるデータについても、ユーザー側でもっとコントロールできるようになり、例えば一般的にFlash クッキーと呼ばれるFlash Player のLocal Shared Objects は、これからはAdobe 社のサイトだけでなくChrome の設定画面でも簡単に削除できるという。

すでにChrome 利用者のアップデートは、いつも通り自動的に行われる。

外部リンク

グーグル・ジャパン(ブログ)


Amazon.co.jp : Chrome に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->