ネットベンチャーニュース
2025年05月24日(土)
 ネットベンチャーニュース

iPhone5、ついに生産体制か? 台湾メーカーが1500万台受注との報道

国内WEB
海外WEB
新着30件






























iPhone5、ついに生産体制か? 台湾メーカーが1500万台受注との報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pegatron、1500万台受注、9月リリースか?
DIGITIMES(台湾)は、5日、台湾のノートブック・メーカー「Pegatron Technologyペガトロン)」がAppleから1500万台iPhone5(あるいはiPhone4s)のオーダーを受け、9月から出荷を開始する体制であると報じた。DIGITIMESはこの情報を、さらに「上流」のコンポーネント・メーカーからの情報としている。Pegatronは、この件についてのコメントは拒否している。

iPhone5
また、DIGITIMESは、iPhone5iPhone4からメジャーアップデートはなさそうだとの見方を紹介している。ちなみに、「WIRED.jp」は、iPhone5のさまざまの噂として、「デュアルコア“A5”プロセッサー搭載」、「iPad2よりも解像度の高い画面」などの可能性を紹介している。しかし、いずれにしろ、まだ確定的なことはわからない。

ワシントン・ポストも紹介、しかしまだ噂…
The Wahington Post」など、ほかのメディアもDIGITIMESの記事には一定の信頼をおいており、今回の情報も紹介している。Appleは先の「WWDC」において、iPhoneについては触れなかったが、iPhone59月発売の噂だけは一人歩きしているようだ。

iPhone5
Pegatronは、昨年、iPhone4の生産でAppleに協力するため、工場・人員・設備を大幅に拡張、1000万台の生産体制を取った。しかし、iPhone4のセールが期待したほど伸びなかったため、実際の出荷は400万台を下回ったという。

外部リンク

DIGITIMES
Pegatron receives orders for 15 million iPhone 5s from Apple

WIRED.jp
『iPhone 5』1,500万台、台湾メーカーに発注か
Amazon.co.jp : iPhone5 に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->