ネットベンチャーニュース
2025年05月24日(土)
 ネットベンチャーニュース

婚活女子にも“なでしこ魂” 第一回「結婚多様性創造会議」開催

国内WEB
海外WEB
新着30件






























婚活女子にも“なでしこ魂” 第一回「結婚多様性創造会議」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
本音で語り合う場を提供
これから社会に出て働こうとしている女子大生は、「恋愛」や「仕事」、「結婚」や「家庭」についてどう考えているのか。結婚式場選びのNo.1 クチコミサイト「みんなのウェディング」は、そうしたテーマについて、女子同士が本音で話し合える場として、「結婚多様性創造会議」(※)を発足、その第一回会合を7月14日に開催、27日に、その会合の様子などを報告した。

報告によれば、同会議に参加したのは、
就職活動中の女子大生や社会人など、将来、結婚を控えた「結婚予備軍」 女性 34 名

で、パネラーとして、フリーウェディングプランナーのayame氏、キャリアカウンセラーの五百田達成氏らも参加した。

結婚多様性創造会議
時代が変わっても“なでしこ魂”は不変
参加者のコメントとして多かったのが、
結婚はゴールではなく通過点

というものだったという。また、
女は強い! が、誰かがいないと生きていけない。

という意見も。

多様な意見が出される中で、主催の「みんなのウェディング」は、
「結婚していようがしていまいが、輝いている女子は素敵。自分が胸をはれるよう生きるべき。」といった、なでしこ魂ともいうべきエネルギッシュな声

が印象的だったと述べている。

会議の好評を受け、「みんなのウェディング」は、これからも「結婚多様性創造会議」を通じ、
すべての人の幸せな結婚を本音の口コミを通して応援

したいとしている。

結婚多様性創造会議
※「結婚多様性創造会議」は、株式会社みんなのウェディングと、女子大生の就活を応援するサイト「ハナジョブ」を運営するインディ株式会社のコラボレーション企画。第一回会議は表参道のアニヴェルセ表参道で開催。告知はFacebookなどを通じて行われた。

外部リンク

みんなのウェディング プレスリリース(PDF)
「世代は変わっても女子は女子」「仕事も結婚もホンキで!」 「自分が胸をはれるよう生きるべき」 結婚多様性創造会議で見えた結婚予備軍のなでしこ魂

みんなのウェディング

ハナジョブ
Amazon.co.jp : 結婚多様性創造会議 に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->