不要品など、手軽に有効利用
いらなくなったものを単に捨ててしまうのはもったいない、かと言って、フリマを出店して売るのも面倒……という人にぴったりのサイト、それが「
monoeco(モノエコ)」だ。
株式会社Studio3o2が運用している。
monoecoは物々交換、リサイクルのためのサイトで、
いらなくなったものをあげる・売る
短期間だけ貸す・借りる
などの情報交換ができる。登録すれば、
誰でも利用可能。たとえば、コーチのバッグとの交換を希望してシャネルのサングラスを出品している人がいたり、「平日限定で車(VW-POLO)貸します(1day5000円)」など、さまざまな品物が登録されている。
新たにフリマ情報管理機能追加
7月27日には、新しく
フリーマーケット情報の管理機能が追加されたことも発表された。
フリーマーケット開催の告知
お問い合わせ
開催日や地域から、フリマ情報を検索できる
などの機能がある。
利用は、個人利用・非商用なら
無料、法人または商用目的の場合は有料になる。
monoeco(モノエコ)プレスリリース
物々交換とリサイクル応援サイト「モノエコ(http://www.monoeco.jp)」でのフリーマーケット情報の掲載及び問い合わせ管理が可能になりました