AR採用のバーチャルリアリティゲーム「Ingress」
米GoogleのNiantic Labsが現地時間の15日、スマートフォン向けのゲーム市場に参入し、AR(現実拡張)技術を採用したAndroid向け無料オンラインゲーム「Ingress」をGoogle Playにてリリースした。β版の公開となっており、Ingressページから参加申し込みができる。
この「Ingress」はAndroid端末のカメラでしか見えない、バーチャルリアリティーの世界を脅かす謎のエネルギーと、プレーヤー同士で協力して戦っていくマップベースのモバイル版MMORPGで、実際の街を歩きながら、指定された場所にある「パワー」を獲得したり、陣地を取り合ったりしながら進めていくものだ。
街に出て協力して戦う!
同じ場所にいるプレーヤー同士は、位置情報で互いを認識できるようになっているので、これによって協力し、世界に潜む謎のエネルギー目標を攻撃していくことができる。
ゲームを展開するNiantic Projectでは、公式のGoogle+、Facebookページ、Twitterアカウントをそれぞれ開設しており、ここではあたかも現実のように、ゲーム上の「謎のエネルギー」についての投稿がなされている。
現時点では、紹介制のクローズドスタイルとなっているが、Googleでは今後も、こうした日常を舞台としたARゲーム、バーチャルリアリティーゲームを積極的に開発していきたいとしており、今後の動向も注目される。

Google Play : Ingress
https://play.google.com/store/apps/Ingress
http://www.ingress.com/Niantic Project
http://www.nianticproject.com/Google+ Ingress
https://plus.google.com/+NianticProject/