ネットベンチャーニュース
2025年09月14日(日)
 ネットベンチャーニュース

米Google、クーポン配布サービスのIncentive Targetingを獲得

国内WEB
海外WEB
新着30件






























米Google、クーポン配布サービスのIncentive Targetingを獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
Googleがクーポン配布サービス開始へ?
11月28日、アメリカのスーパーマーケットチェーンや食料品メーカーの割引クーポン配布サービスを行っている「Incentive Targeting」が、ニュースリリース上で米Googleに買収されたことを明らかにした。
Google

Incentive Targetingは、2007年に創設された会社で、同社顧客であるスーパーマーケットチェーンや食料品メーカーのマーケティング担当者が、配布希望する割引クーポンを、ダイレクトメールやe-mailなどを通じて消費者に配布するサービスを展開している。

創設時に、同社はそのビジョンについて、Googleに非常に影響を受けていたとのことで、今回Googleが同社を獲得したことを喜ばしく思っていると、ニュースリリース上で述べている。

Google Walletにクーポン配布サービス機能が追加?
今回のIncentive Targetingの獲得について、その目的をGoogleは明らかにしていないが、Google Walletに、消費者の個人的な要望に添うようなクーポン配布機能が追加されるのではないかと見られている。

外部リンク

Googleに買収
http://www.incentivetargeting.com
GoogleがIncentive Targetting獲得
http://techcrunch.com

Amazon.co.jp : Google に関連する商品
  • 理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツで林業の腰痛問題を改善(9月13日)
  • タクシー運行管理の工数削減に!「GO点呼」(9月13日)
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->