Googleがクーポン配布サービス開始へ?
11月28日、アメリカのスーパーマーケットチェーンや食料品メーカーの割引クーポン配布サービスを行っている「Incentive Targeting」が、ニュースリリース上で米Googleに買収されたことを明らかにした。
Incentive Targetingは、2007年に創設された会社で、同社顧客であるスーパーマーケットチェーンや食料品メーカーのマーケティング担当者が、配布希望する割引クーポンを、ダイレクトメールやe-mailなどを通じて消費者に配布するサービスを展開している。
創設時に、同社はそのビジョンについて、Googleに非常に影響を受けていたとのことで、今回Googleが同社を獲得したことを喜ばしく思っていると、ニュースリリース上で述べている。
Google Walletにクーポン配布サービス機能が追加?
今回のIncentive Targetingの獲得について、その目的をGoogleは明らかにしていないが、Google Walletに、消費者の個人的な要望に添うようなクーポン配布機能が追加されるのではないかと見られている。

Googleに買収
http://www.incentivetargeting.comGoogleがIncentive Targetting獲得
http://techcrunch.com