約100ドルの廉価版Wii
任天堂は28日、
「Wii mini」を発表した。自ら“mini price”という通り、99.99ドル(約8,200円)と格安。本体のほか、Wiiリモコンプラスとヌンチャクがセットになっている。
黒と鮮やかな赤のみというポップで思い切ったデザインも目を引くが、しかし、残念ながらこのWii miniはカナダ国内のみでの販売(12月7日発売開始)。将来的にほかの国で発売するかどうかについては、任天堂は「情報はない」としているという(gizmag、27日報)。
新たな購買層狙い?
Wii miniではWiiゲームで遊ぶことはできるが、GAMECUBEのゲームには対応していない。また、インターネットにも接続できない。
この点については、engadget日本版(27日)は、年末商戦に向け、低価格と1300本以上のWiiゲーム(こちらも19.99ドル〜と低価格)を武器に、
・価格が3〜4倍の新しい「Wii U」の購入を検討しない層
・オンラインゲームやダウンロードゲームを重視しない層
などを取り込む作戦ではないかと分析している。

任天堂(カナダ):Wii mini
http://www.nintendo.com/wiimini?country=CAgizmag:Nintendo reveals scaled-down Wii Mini
http://www.gizmag.com/nintendo-reveals-wii-miniengadget:任天堂 Wii mini正式発表、ネット接続なしで100ドルの廉価版。カナダで年末限定商品
http://japanese.engadget.com/2012/11/27/wii-mini