ネットベンチャーニュース
2025年05月19日(月)
 ネットベンチャーニュース

Airbnb、アプリ多言語対応と「Localmind」獲得

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Airbnb、アプリ多言語対応と「Localmind」獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
格安で個人宅に泊まれるオンラインサービス
12月22日、旅行などや長期滞在の際に、オンラインで個人間における部屋の貸し借りの場を提供するサービスAirbnbのiOSアプリがアップデートされた。
旅行

現在、欧米の言語の他に、日本語、中国語、トルコ語やインドネシア語、マレー語、タイ語などを含め、23言語に対応している。

東南アジアへ拡大・進出が報道されたばかり
先日、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシアなど東南アジアの貸出物件がリスト上に増えたということで、東南アジアへの拡大を始めたと報道があったばかりだ。

注目はQ&Aサービス「Localmind」が傘下に入ったこと!

Airbnbは12月13日にも、Q&AサービスのスタートアップLocalmindを傘下に入れたことを発表したばかりだ。

Localmindは、オンラインで自分が質問したことに対して、現地のその情報に詳しい人が、リアルタイムで答えてくれるサービスを提供している。

今後、現地(諸外国)に関する質問に現地の人が回答してくれるサービスを充実させることで、個人間の情報交換が更に進み、同社が考えているような、いわゆる観光旅行ではない、現地に溶け込み、個人でカスタマイズできるような旅行が実現するかもしれない。

見知らぬ人の家に泊まること、見知らぬ人を家に入れること
もともとAirbnbは、借りる側と貸す側双方のレビューを提示し、変な評判の物件やゲストをはじくことができる。もちろん何かあった時のために部屋を貸す方の保証金制度もある。

外部リンク

Airbnb HP
https://www.airbnb.com
Airbnb 公式ブログ
http://blog.airbnb.com
Airbnb アプリ
https://itunes.apple.com
Amazon.co.jp : 旅行 に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->