ネットベンチャーニュース
2025年07月18日(金)
 ネットベンチャーニュース

楽天と日本郵便が海外販売を共同で支援

国内WEB
海外WEB
新着30件






























楽天と日本郵便が海外販売を共同で支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天市場を通じ、海外販売をサポート
楽天と日本郵便が16日、国内最大級のインターネットショッピングモール「楽天市場」に出店している店舗の海外への事業拡大を、共同で支援することを発表した。

このサポートを利用すると、楽天市場のオンライン店舗経営者は、これまで比較的敷居の高かった海外販売への進出が容易になり、商品の販売や発送を簡単に行うことができるようになるという。

(日本郵便 ニュースリリースによるフロー図)
楽天市場
隠れたニーズが世界にあるかも!
具体的には、楽天は、国内におけるその出店店舗へ販売システムや専門スタッフによる海外販売のアドバイスなどを提供する。

一方、日本郵便は「国際スピード郵便(EMS)」で出荷サービスや無料封筒、オンラインで簡単に発送ラベルを作成できる専用ツールなども提供するそうだ。このツールで作成した専用ラベルを貼付すれば、EMSよりもさらに割安な「国際eパケット」が利用できる。商品の発送は、このラベルを貼った状態で、日本郵便支店や郵便局へ出せばよいだけなので、非常に手軽だ。

店舗経営者は、日本郵便が提供するオンラインシッピングの機能を楽天サイト上で利用し、受発注情報を元にEMSや国際eパケットを含む国際書留の発送ラベルを発行することができるため、これまでに比べ、発送作業は非常に簡便化される。受注から発送までの一元管理も容易に可能だ。

楽天市場でショップを経営しているなら、これで簡単に海外へ事業拡大をはかることができる。インターネットでつながる世界には、まだまだ意外な隠れたニーズもあるだろう。有効に活用し、販売網の拡大を狙ってみては。

外部リンク

楽天 ニュースリリース
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2012/0416.html

日本郵便 ニュースリリース
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2012/0416_01_c01.pdf
Amazon.co.jp : 楽天市場 に関連する商品
  • DNP、光電融合研究開発でオランダに海外初の拠点設置へ(7月13日)
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->