ネットベンチャーニュース
2025年05月20日(火)
 ネットベンチャーニュース

講談社、電子書籍での復刊プロジェクトスタート

国内WEB
海外WEB
新着30件






























講談社、電子書籍での復刊プロジェクトスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
名著リクエストを募集中
講談社が10日、現在では廃版となるなどし、入手困難となってしまった、過去の名著・名作を、電子書籍のスタイルで復刊しようという新プロジェクト「復☆電書」を発表、スタートさせた。

現在、復刊してほしい作品のリクエストをひろく募集しており、TwitterやFacebookから応募ができる。リツイートや「いいね!」数の分析を通してその声を集計し、リクエスト上位に位置した作品から著作者等と交渉を開始するという。第1弾として、数点の配信を目指す。

復☆電書
オープンリクエスト&電子書籍という初の試み
復刊してほしい作品のリクエストを受け付けるケースはあったものの、このように実際に復刊されるまでの過程をオープンに、読者と作り上げるようなかたちで進め、電子書籍として復活させるというこうしたプロジェクトは、国内初の試みになるという。

リクエスト受付期間は5月31日までとなっており、TwitterおよびFacebookを利用して行う。対象となる作品は、過去に講談社から刊行された作品で、現在入手困難なものとする。海外翻訳作品やコミック、雑誌は対象外だ。

リクエストは1人何作品でも可能で、ただし1投稿につき1作品のリクエストとする。希望の作品がすでに別のユーザーによりリクエストされていれば、リツイートもしくは「いいね!」をする。だれからもまだリクエストされていなければ、新規につぶやき、投稿してリクエストすればよい。

名作に再び触れられるチャンス。ぜひチェックしてみよう。

外部リンク

講談社「復☆電書」
http://sp.kodansha.co.jp/fukuden/

講談社「復☆電書」公式Twitter
https://twitter.com/#!/fukudensho

講談社「復☆電書」Facebookページ
https://www.facebook.com/fukudensho
Amazon.co.jp : 復☆電書 に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->