Facebook上でキャンペーン連動発表
ソニー・モバイルコミュニケーションズが13日、公式Facebookページで同社が展開する「Xperia」シリーズの新機種「Xperia miro」を発表した。Facebookとの連携機能が最大の特徴となる機種だ。
発表はFacebook上で同社が行っていたキャンペーン「Fast Forward」に伴い、当初の発表予定だった6月22日から繰り上げるかたちで発表された。
このキャンペーンでは、Facebookユーザーがページに設けられたボタンをクリックすると、1人クリックするごとに発表日時が20秒ずつ早まるという仕掛けがなされており、最終的に25914人がクリック。9日と4時間58分前倒しされ、発表となったそうだ。
ソーシャルを楽しむスマートフォン
Facebookとの連携がより簡単に、深く行えるところが最大の特長で、同社では「The fun social smartphone」とし、ソーシャルを最大限に楽しめるスマートフォンであることをアピールしている。
外観で見る限り、専用ボタンなどを備えるというものではないようだが、Facebookへの「いいね!」やコメント投稿、シェアが素早く簡単に行える機能を組み込み、独自のイルミネーションで、友だちのアップデートやメッセージ着信などを、カスタマイズした通知スタイルで得られるようになっているという。
OSはAndroid 4.0。ディスプレイは3.5インチのTFT液晶で、500万画素のメインカメラとビデオチャット用カメラを搭載する。プロセッサーはQualcommの「MSM7225A」。スピーカー音の再生レベルを強調する「xLOUD」やDLNAもサポートするものとなっている。
カラーはblack、black/pink、white、white/goldの4色で、7~9月に世界で発売となる見込みだ。

Sony : Xperia miro
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-miro/