ネットベンチャーニュース
2025年11月07日(金)
 ネットベンチャーニュース

NTTドコモ、spモードメールアプリバージョンアップでデコメ絵文字pop対応

国内WEB
海外WEB
新着30件






























NTTドコモ、spモードメールアプリバージョンアップでデコメ絵文字pop対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
Android 4.0では機能しなくなるため最新版で新提供
NTTドコモがスマートフォンでiモードのメールアドレスが利用できるサービスとして提供している「spモード」において、7月30日より、「spモードメールアプリ」最新版(バージョン5900)の提供を開始すると発表した。

これは、spモードメールにおいて、現在提供されているデコメ絵文字pop、デコメピクチャpopが、Android 4.0上では動作しなくなるためで、今回の最新版へバージョンアップすることで、新しくAndroid 4.0にも対応した技術を採用した絵文字pop、デコメピクチャpopが提供され、利用できるようになるという。

デコメ絵文字pop
新バージョンは無償提供、従来のものは利用不可に
デコメ絵文字pop、デコメピクチャpopは、いずれもメール画面全体を動き回るアニメとして提供されているもの。このバージョンアップにより、これまでにユーザーが利用してきたプリインストールコンテンツの一部素材や、ダウンロードおよび購入して手に入れた素材は、動作しなくなる。NTTドコモの発表によれば、デコメ絵文字、デコメピクチャとしては使用できるが、動く素材としては利用できなくなるという。

よって同社では、新バージョンに対応したデコメ絵文字popとデコメピクチャpopを無償で提供することで対応するとしている。提供期間は2013年3月31日までで、ダウンロード時のパケット通信料は有料となるが、Wi-Fi経由でのダウンロードも可能となっている。

また、7月末以降、dメニューのメニューリストに掲載されているサイトからも、新バージョン対応のデコメ絵文字pop、デコメピクチャpopのコンテンツが順次提供される予定となっている。

外部リンク

NTTドコモ 報道発表資料
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120723_00_m.html

spモード
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/index.html
Amazon.co.jp : デコメ絵文字pop に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->