ネットベンチャーニュース
2025年09月14日(日)
 ネットベンチャーニュース

サクサ、データ管理を安全・簡単に!中小企業向けファイルサーバ発売へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























サクサ、データ管理を安全・簡単に!中小企業向けファイルサーバ発売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
導入しやすい安全なデータ管理システムを実現
サクサホールディングスのサクサが、主に中小企業向けのファイルサーバとして「SB1000」を8月3日から発売開始すると発表した。安全なデータ管理システムを導入しやすいかたちで提案する。

「SB1000」はツールをパソコンにインストールするだけで、個々のパソコンで管理されているデータを簡単に共有でき、万全のデータバックアップ体制をとることができるほか、リモート接続なども可能になる。定期的に自動バックアップを行うので、万が一のミスによる削除やパソコンの破損といった場合にも、専用のツールを使うことで、大切なデータを簡単に復旧できるようになっている。

(ニュースリリースより参考画像)
SB1000
自己診断機能搭載で専門知識者がいなくても安心
また、ある程度大きな事業所であれば、専門知識をもったシステム管理者を置き、サーバの運用や管理を行えるであろうが、中小企業ではそれも難しい。

そこで、この「SB1000」には、定期的に自己診断を行う機能をあらかじめ搭載。障害発生につながるような事象を検知し、故障を未然に防ぐことができるよう工夫されている。もし、バックアップエラーやCPUの温度上昇など、何らかの異常を発見した場合は、サポートセンタへ自動で通知されるそうだ。

駆けつけてくれるサービス付きの5年間無償機器保証が付いて、価格は94万円。今後はさらにハードでの提供だけでなく、オプションでクラウドバックアップサービスも提供していく予定だそうだ。

取り扱うデータやファイルの増大、個人情報の徹底した管理と内部でのスムースな情報共有化など、今求められる状況に対応が難しいと悩んでいる中小企業にはおすすめのサーバといえるだろう。サクサでは、今後3年間で3600台の販売目標を掲げている。

外部リンク

サクサ株式会社 ニュースリリース
http://www.saxa.co.jp/pdf/20120719.pdf
Amazon.co.jp : SB1000 に関連する商品
  • 理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツで林業の腰痛問題を改善(9月13日)
  • タクシー運行管理の工数削減に!「GO点呼」(9月13日)
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->