やはり4インチスクリーンか?
3日、次期iPhone(iPhone5?)のものと思われるフロントガラス(前面のガラスカバー)の非常に詳細な動画がYouTubeにアップされた。アップしたのは「iPhone5parts.net」(※)。マイクロメーターを使って、正確なサイズを計測したり、鍵でガラス面を傷つけるなどの実験を紹介している。動画は下部に転載するので、ぜひご参照を。
動画で紹介されるiPhone5のものと思われるガラスカバーとiPhone4Sの違いは以下のようになっている。高さは、
iPhone4S=76.65mm
iPhone5=90.25mm
幅は変わらないので、やや縦長の印象になる。ディスプレイは、iPhone4Sが3.6インチだったものが、iPhone5では4.065インチ(縦90.25mm×横51.60mm)になる。ガラスカバーの厚さは1mm。
[iPhone5のリーク情報を掲載するiPhone5parts.net]
傷のつかない強固なガラス面
ほかの目立った特徴は、フロントカメラのレンズホールが上部レシーバーの上、本体の中央に移動している点。また、ホームボタンはiPhone4Sよりやや小さくなるようだ。レンズホールが中央になることについては、映像の投稿者は、個人的見解として、フェイスタイムなどで効果を発揮するのではないかと述べている。
動画の中の実験で驚かされるのは、iPhone5のガラスの強度。鍵でガラスの表面を強くこすると、iPhone4Sの方は傷がつくが、iPhone5の方はまったく傷がつかない(これは実際には動画ではやや見にくく、確認はしにくいが)。
このガラスカバーが本当に次期iPhoneのものかはわからないが、本物であるとすれば、以前にもご紹介したように、ドックコネクタの小型化、ヘッドフォンジャックの底面への移動など、iPhone5は現行機種から大きくモデルチェンジしそうだ。
※iPhone5parts.net:アップルファン、iPhoneファンが様々な情報を交換するネット上のフォーラム。

iPhone5parts.net
http://www.iphone5parts.net/forum.phpiPhone5parts.net:New iPhone 5 Parts Leaked--Part 1
http://www.iphone5parts.net/showthread.php?27ネットベンチャーニュース:iPhone5は9月21日リリースか? ドック接続の周辺機器は使えなくなる?
http://www.netventure-news.com/news[iPhone5のガラスカバーを様々に検証]