ネットベンチャーニュース
2025年05月19日(月)
 ネットベンチャーニュース

直径150m! 世界のユニークな観覧車をインフォグラフィックスで紹介【トリップアドバイザー】

国内WEB
海外WEB
新着30件






























直径150m! 世界のユニークな観覧車をインフォグラフィックスで紹介【トリップアドバイザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
インフォグラフィックスでデータを紹介
今年8月に口コミ数7500万件を突破した、世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」。そのトリップアドバイザーは、関連サイトとして「トリップグラフィックス」を開設している。

トリップグラフィックスは、旅行に関するさまざまなデータを楽しく、わかりやすい“インフォグラフィックス”で掲載するサイト。13日には最新のインフォグラフィックス、「世界一周観覧車の旅」が公開された。画像でおわかり頂けるように、観覧車の形のグラフィックで世界の珍しい観覧車が紹介されている。

観覧車
実用的!「やってはいけないハンドサイン」
トリッブアドバイザーによれば、ユニークなのはシンガポールにある「シンガポール・フライヤー」。現在、世界最大の大きさ(直径150m)で、ひとつのゴンドラに28人が搭乗可、ゴンドラ内で食事やパーティーもできるという驚きの観覧車だ。一周に約30分を要するというから、確かにちょっとした食事なら可能?

大きさでこの記録を破ろうとしているのが、米ラスベガスに建設中の「ハイ・ローラー」(※)。2013年完成予定で、直径は160m、ゴンドラは実に40人乗りだ。

ユニークな観覧車ランキング。詳細はトリップグラフィックスをご参照を(下部にリンク)。これ以外にも、非常に有益な「海外でやってはいけないハンドサイン」などのインフォグラフィックスもある。例えば、Vサインはギリシャでは侮辱の仕草になるという。ご参照を。

観覧車
[世界一になるか?「ハイ・ローラー」]

※Caesars Entertainment社が建設中。画像や建設現場のライブカメラなどが、同社のプロジェクトサイト「THE LINQ」に掲載されている。興味のある方はご参照を。完成予定については、2014年になるのではとの報道もあるようだ。

外部リンク

トリップグラフィックス
・世界一周観覧車の旅
http://tg.tripadvisor.jp/wheel/
・海外でやってはいけないハンドサイン
http://tg.tripadvisor.jp/taboosign/

トリップアドバイザー ニュースリリース:【トリップアドバイザー】「世界一周観覧車の旅」のトリップグラフィックスを公開
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121

トリップアドバイザー:口コミ掲載7500万件突破
http://tg.tripadvisor.jp/75mm/

THE LINQ
http://www.caesars.com/thelinq/
Amazon.co.jp : 観覧車 に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->