異なるリージョンのDVDの再生可
株式会社サイバーフロントは9月28日、世界初となるMac対応ブルーレイ再生ソフト
「Mac Blu-ray Player 2」 パッケージ版の発売開始を発表した(※)。
同ソフトは、MacBook Pro/Mac Mini/iMacなど、すべてのMacモデルに対応している。また、ブルーレイだけでなく、DVDビデオ/オーディオ/写真など、ほかのメディアの再生も可能。サイバーフロントは、「Mac Blu-ray Player2」があれば、ほかの再生ソフトは必要ないとしている。
ブルーレイは、異なるリージョンのものも再生可能。そのほか、ISOイメージなどのデータファイルにも対応しているという。
同じWi-Fiエリア内のiPhoneでも再生可
さらに、ユニークな
「Air X機能」 を搭載している。これは、「Mac Blu-ray Player 2」でブルーレイなどを再生中に、
同じWi-Fiエリア内にiPhone・iPad・iPod touchなどがあれば、その端末上でも映像を再生できる
というもの。「Air X機能」の使い方を紹介する動画がYouTubeにアップされているので、下部に転載する。
さらなる詳細、また体験版の無料ダウンロードはオフィシャルサイトをご参照を(下部にリンク)。
なお、対応メディアフォーマットは以下の通り。
ブルーレイ、DVD、VideoCD、MOV、MKV、AVI、FLV、WMV、MP4、MPEG、RMVB、MP3、WMA、AAC、AC3 ※CPRMが施されたBlu-ray、DVDは視聴不可。
※ダウンロード版はすでに発売済み。ダウンロード版については、下部記載のリンク先をご参照を。
Mac Blu-ray Player 2オフィシャルサイト
http://www.macblurayplayer.jp/ Mac Blu-ray Player ダウンロード版
http://jp.macblurayplayer.com/index.htm 株式会社サイバーフロント:世界初! Mac用ブルーレイ再生ソフト 『Mac Blu-ray Player 2』パッケージ版発売のお知らせ
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017 [Air X機能の使い方]
VIDEO