ネットベンチャーニュース
2025年07月16日(水)
 ネットベンチャーニュース

OKMusic、プレイリスト機能追加でより楽しく使いやすく

国内WEB
海外WEB
新着30件






























OKMusic、プレイリスト機能追加でより楽しく使いやすく

このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽でつながる、楽しむ
オーケーライフが運営する、国内最大級の無料音楽投稿&配信視聴クチコミサイトの「OKMusic」(オーケーミュージック)が、新たにプレイリスト機能を追加した。

OKMusicは、音楽を創ったり、聴いて楽しんだり、共有し共感することで音楽を介してつながりを生む、ソーシャル・ミュージック・サイトで、9月よりサービスが開始されている。

一般のユーザーが投稿した楽曲や、iTunes Storeと連動しており、そのなかのメジャー楽曲など、多数の曲の中から、自分の気に入った曲を別のユーザーに知らせたり、感想を共有したりできる。各種SNSと連動しており、Twitter、Facebook、Google、mixiのアカウントでログインが可能だ。

OKMusic
自由に組み合わせて共有
今回新たに導入された「プレイリスト機能」では、登録されている楽曲(投稿楽曲、配信楽曲いずれも含む)のなかから、楽曲を自由に組み合わせ、自分のオリジナルMixをつくって公開、共有することができる。

作り方は、楽曲の詳細ページにある(+)ボタンをクリックすると、新規ウインドウが立ち上がり、曲を追加したいリストを選択すればよい。新規にリストを作成する場合は、新規プレイリストをクリックし、作成する。

作成したら、そのプレイリストページで「プレイリストを編集」のボタンをクリックし、公開設定の箇所で公開もしくは非公開にチェックを入れ、保存すれば完成だ。

OKMusicの事務局では、公式プレイリスト「OKMリスト」として「お題」を設定し、ユーザーにプレイリストを作成、公開し共有してもらう募集企画も実施する。第1回のお題は「音楽の秋に聞きたいプレイリスト」「今すぐ!新内閣に聞かせたいプレイリスト」「編集中のデータが吹っ飛んだ時に聞きたいプレイリスト」の3つとなっている。

外部リンク

OKMusic
http://okmusic.jp/#!/
Amazon.co.jp : OKMusic に関連する商品
  • DNP、光電融合研究開発でオランダに海外初の拠点設置へ(7月13日)
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->