ネットベンチャーニュース
2025年11月06日(木)
 ネットベンチャーニュース

Microsoft、「Surface」はiPadより安価で追撃

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Microsoft、「Surface」はiPadより安価で追撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
より低価格での提供を発表
米Microsoftが独自開発のタブレット端末として、6月に発表していた「Surface(サーフェス)」の価格等詳細を16日、明らかにした。よりリーズナブルな価格帯に抑えられており、競争が激化するタブレット市場での追撃を図る。

発表によると、32GBモデル、Wi-Fiのみのタイプは499ドルで、同等モデルで比較すると、iPadは599ドルとなっているため、かなり低価格を設定していることが分かる。

このほかのモデルでは、キーボードにもなるタッチカバー付きタイプで599ドル、タッチカバー付き64GBモデルで699ドルとなっている。

Surface
数量限定で予約注文も
SurfaceはiPad等に比べると、より縦長い形状が特徴のタブレット端末で、10.6インチの高精細スクリーンを搭載する。重量はやや重く676g~となっている。このほかの特徴としては、2つのカメラと1つのUSBポートを搭載している点が挙げられる。

発売開始はWindows 8に合わせ、10月26日を正式開始とするが、16日より数量限定で予約注文の受け付けも開始している。こちらはMicrosoftのウェブサイトから可能だ。

発売日の26日以降は、米・カナダの店舗販売と米国、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、英国でそれぞれオンライン販売が展開される予定となっている。

競争が激化するタブレット市場で、先行するAppleのiPadに独自端末でどこまで勝負をかけることができるか、今後が注目される。

外部リンク

Microsoft Surface
http://www.microsoft.com/Surface/en-US

Amazon.co.jp : Surface に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->