ネットベンチャーニュース
2025年11月09日(日)
 ネットベンチャーニュース

ドコモ スマホ向けアプリ「ご当地ガイド」 ~観光情報をもっとビジュアルに~

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ドコモ スマホ向けアプリ「ご当地ガイド」 ~観光情報をもっとビジュアルに~

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォンの特性を活かし、より視覚的に情報提供
株式会社ゼンリンデータコムは10月18日、全国の観光スポットやグルメ情報などを紹介する観光案内アプリ「ドコモ地図ナビ<ご当地ガイド>」をNTTドコモと共同開発したことを発表した。

同アプリはドコモ スマートフォン、ドコモ タブレット向けのアプリで、日本全国のおすすめスポットの写真や情報・各地のグルメ情報などを紹介、街歩きをトータルにサポートするアプリで、スマートフォンの特性を活かし、観光情報をビジュアル中心に紹介する。

なお、同アプリの利用には、NTTドコモが提供する「ドコモ地図ナビ」サービスへの申込(315円/月)が必要となる。

*画像はニュースリリースより
ご当地ガイド
簡単に旅のルートプランを作成し目的地まで快適にナビ
「ご当地ガイド」は、近くのおでかけから遠出の旅行まで、街歩きをトータルにサポートするアプリ。日本全国を259の観光エリアに分類し、各エリアのおすすめスポットや周辺のグルメ情報など、おでかけや旅行の際に知っておきたい情報が確認でき、ガイドブック代わりや読み物としても楽しむことができる。

東京ディズニーリゾートは、特別エリアとして、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの情報を提供。レストランやショップ情報、ドコモが提供しているエンターテイメント情報など、パークに遊びに行く前にも、パーク内でも一日を楽しく盛り上げる情報が満載という。

同アプリは、地図上のスポットから、行ってみたいスポットと移動手段を選ぶことで、旅のルートプランを簡単に作成することができ、目的地まで快適にナビゲーションすることも可能。「ご当地ガイド」の地図上に表示されるスポットには、「チェックイン」でき、コメントを残したり、メールやtwitter・mixi・facebookに、チェックインしたスポットの地図URLを共有することもできる。

「ご当地ガイド」は、11月中旬から発売されるNTTドコモ次世代通信LTEサービス「Xi」(クロッシィ)対応端末にダウンローダがプリインストールされる予定としている。

外部リンク

ゼンリンデータコム ニュースリリース
NTTドコモ 「ご当地ガイド」


Amazon.co.jp : ご当地ガイド に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->