ネットベンチャーニュース
2025年09月15日(月)
 ネットベンチャーニュース

ベイスターズ買収騒動そっちのけ DeNAの初任給1000万円!が話題

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ベイスターズ買収騒動そっちのけ DeNAの初任給1000万円!が話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
球団名に“モバゲー”は入らず
4日、横浜ベイスターズの買収が正式に決定した株式会社ディー・エヌ・エーDeNA)。同社の正式なプレスリリースも発表され、TBS HD(東京放送ホールディングス)とBS-TBSから同球団の発行済株式の66.92%を取得したこと、球団名は「横浜DeNAベイスターズ」を予定していることなどが報告された。

今回のプロ野球への参入についてDeNAは、同社運営の「Mobage(モバゲー)」との組み合わせによる新たなエンターテインメントの提供によって、
来場できないファンも楽しめる環境をつくることや、3,200万人を超える「Mobage」ユーザがプロ野球ファンになっていただけるようなコンテンツの開発

などを目指したいとしている。

DeNA
初任給1000万円!?
球団買収騒動の一方で、2ちゃんねる周辺では、DeNAの初任給が話題となっている。同社サイトに掲載された新卒エンジニアスペシャリストの募集要項の初任給が注目の的だ。実に、初年度給与600万円〜1000万円の提示だ(基本給+賞与)。

要件としては、ウェブ/ケータイ向けサービスの開発において設計・実装が可能なこと、コンピュータ領域に専門性を有することなど、実力・実践力重視。学歴は不問だという。

DeNA
これに対しては、
・業績悪化したら年収200万円とかになるんじゃね
・IT土方って40歳で退職だっけ? ってか20年後もモバゲーとかない気がする
・生涯賃金で考えたら公務員の大勝利だろ。これから10年ソーシャルゲームがずっと流行るわけないし

などの書き込みがなされている。

少なくとも、球団買収が凶と出れば、このような大盤振る舞いはできなくなりそうだが、今後の行方に注目したい。ちなみに、30年来の横浜ベイスターズファン漫画家のやくみつる氏は、「モバイルゲームは子供に良くない」との観点から、横浜ファンをやめると宣言した。nikkansports.comによれば、
「あの会社にだけは買ってほしくなかった。」

とこぼしているという(5日報)。

外部リンク

DeNA
プレスリリース「プロ野球への参入について
2013年度新卒エンジニアスペシャリスト採用募集要項

2chコピペ情報局
モバゲー新卒初任給1000万円 儲かりすぎワロタwww

nikkansports.com
やくさんDeNAベイで横浜ファンやめた
Amazon.co.jp : DeNA に関連する商品
  • 理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツで林業の腰痛問題を改善(9月13日)
  • タクシー運行管理の工数削減に!「GO点呼」(9月13日)
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->