YouTubeでレンタル視聴
YouTubeが
ウォルト・ディズニー・スタジオと提携、
ディズニー・アニメの古典的名作から新作までが
YouTubeで視聴可能となった。TechCrunchが24日、報じた。しかし、残念ながらこれは
米国と
カナダのみでのサービス。さらに、無料で見放題というわけではなく、レンタルで視聴するシステムだ。
記事によれば、たとえば「
不思議の国のアリス」ならレンタル料は1.99ドル。レンタル期間は30日だが、一度視聴を開始したら、48時間以内に見終わらなければならない。現在、「アリス」のほか、「
くまのプーさん」「
カーズ(Cars)1・2」「
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」などがレンタル・リストに上がっており、順次増えるという。
[image by
Josef Türk Reit im Winkl Chiemgau]
ソニーなどとも契約、3000タイトルがオンリスト
今回の提携で、
ディズニー、
ピクサー、
ドリームワークスの作品が観られるようになるが、日本経済新聞によれば、
YouTubeは今年5月に、
ソニー、
ユニバーサル、
ワーナーブラザーズとも提携しており、約3000タイトルがすでに提供されているという。
米
YouTubeのオフィシャル・ブログでもこのことがアナウンスされており、新旧作品のほか、今後は
メイキング・ビデオや
インタビュー映像なども追加されるという。日本の
YouTubeでも同様のサービスが始まってほしいものだ。

TechCrunch
ディズニーとYouTubeが提携、今日から映画レンタル開始日本経済新聞
YouTube、映画レンタルサービスにディズニー作品を追加 The Official YouTube Blog
Welcoming your favorite Disney movies to rent on YouTube