「100周年記念ロゴマーク」を決定
シャープは、2012年9月15日に創業100周年を迎えるに当たり、「100周年記念ロゴマーク」を決定、ホームページをリニューアルするとともに、「100周年記念サイト」を2012年1月1日に開設した。
シャープは、1912年(大正元年)創業者早川徳次氏が、ベルトのバックル「徳尾錠」を発明し、金属加工業を創業したのが始まり。1915年に早川式繰出鉛筆を発明、現在の社名の由来となる「エバー・レディ・シャープ・ペンシル」と命名した。
100周年の情報発信の場として、順次情報を掲載
「100周年記念ロゴマーク」は、「オンリーワン」へのこだわり、これまでの蓄積、未来への期待という3つの思いを込めて、デザイン。また、2つの輪を重ねることで、過去から未来へのスパイラルを表現したという。
「100周年記念サイト」では、オンリーワン商品の歴史を紹介する「オンリーワンヒストリー」、創業者「早川徳次物語」、年表を掲載。今後、100周年の情報発信の場として、順次情報を掲載するとしている。

シャープ 「100周年記念サイト」
http://www.sharp.co.jp/100th/