iPhoneやiPadで「Firefox」ブラウザアプリが利用可能に
米Mozillaが現地時間の11日、iPhoneやiPad、iPod touchで利用できるiOS版の「Firefox」ブラウザアプリをリリースした。対応OSはiOS 8.2以降。同日より世界中のユーザーが、App Storeから入手し、無料で利用できるようになっている。
iOS版「Firefox」を用いれば、デスクトップで使い慣れたFirefoxブラウザを外出先でも自由に使いこなすことができる。シンプルでスマート、柔軟性の高い検索ウィンドウや、直感的に行えるタブの管理、プライベートブラウジングなど、「Firefox」の利点をiOS端末でも大いに享受できる。
PCやAndroid版との同期も可能!
検索では、検索候補を予測するサジェスト機能が入力をアシストするほか、ワードを入力した後に、クイック検索エンジンメニューから、任意の検索エンジンを選んで実行する機能などを用いることができる。Twitterの検索や、ポップアップ広告を遮断しての検索などにも対応しており、誰もが活用しやすいブラウザアプリとなっている。
すでにリリースされているデスクトップ版やAndroid版の「Firefox」と同期して用いることも可能で、自分の「Firefox」アカウントでログインすれば、Web閲覧履歴や開いたタブ、保存したパスワード、ブックマークなどを引き継ぎ、iOS端末でもすぐに同じ環境下から利用を開始できる。
待望され、紆余曲折を経てついに公開されたiOS版の「Firefox」ブラウザアプリ、iOSユーザーならば一度試してみては。
(画像は公式ブログ発表記事より)

The Mozilla Blog 該当発表記事
https://blog.mozilla.org/blog/2015/11/11/App Store 「Firefox」
https://itunes.apple.com/app/id989804926