フリービットがテスト販売実施
フリービット株式会社は13日、同社グループが展開するスマートフォンキャリア事業freebit mobileにおいて、スマートフォンのテレビショッピングを実施することを決めたと発表した。購入申し込みから、端末到着後のセットアップまで、電話で完了できるという日本初の試みだ。
「freebit mobile」ブランドでは、“まったく新しいモバイルの仕組み”構築を目指し、既存の枠にとらわれない販売体制、低価格スマートフォンの提供などを推進している。今回、実施を決めたテレビショッピングのテスト販売第1弾は、福岡・RKB毎日放送の「今日感テレビ日曜版」、6月15日オンエア内で行うといい、番組は12:58~で、該当ショッピングの放映時間は13:30頃~を予定している。
リモート技術を駆使した設定・サポートにより、電話で販売とセットアップを完結
販売するのは5インチのAndroid端末「PandA」。番組内で使用方法を紹介しながら、受付電話番号を示す。購入を希望する視聴者は、その番号への電話1本でPandAの申し込みを行うことができる。この購入申し込み電話では、必要なユーザー基本情報の確認と支払い認証を行う。
その後、PandA端末が到着したら、案内されているコールセンターに電話。すると、リモートサポートサービス「SiLK Touch」により、フリービットグループのBPOセンターである唐津スマートワークスから、遠隔で同端末のセットアップを行ってもらえる。
フリービットでは、オンライン・オフラインで培った独自のノウハウと、リモート技術を駆使した設定やサポートにより、電話で販売・セットアップを完結させることが可能となったとし、近くに店舗がない利用希望者や、インターネットでの申し込みに不安がある人にも、ひろくfreebit mobileの新しいスマホ体験を提供したいとしている。

フリービット株式会社 プレスリリース
http://www.freebit.com/press/pr2014/freebit mobile 公式サイト
http://freebit.jp/