ネットベンチャーニュース
2025年09月13日(土)
 ネットベンチャーニュース

ドコモ、電子雑誌読み放題「dマガジン」提供開始へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ドコモ、電子雑誌読み放題「dマガジン」提供開始へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
6月20日よりスタート!
株式会社NTTドコモは、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を6月20日より提供開始すると発表した。docomo IDを取得すれば、NTTドコモ以外のユーザーでも利用可能で、スマートフォン、もしくはタブレット端末を用いて楽しむことができる。利用料は月額400円(税抜)だ。

「dマガジン」では、幅広い分野にわたる最新の人気雑誌・記事が、月額400円(税抜)の定額で読み放題となる。サービス開始当初のラインナップは79誌。男性ファッション、女性ファッション、経済・ビジネス、芸能・エンタメ、趣味・スポーツなど、14ジャンルの気になる雑誌・記事を、何度でも何冊でも、好きなときに読める。

最大5台までマルチデバイスでの利用が可能となっており、外出先ではスマートフォンから、自宅では続きをタブレット端末で、といった使い分けもできる。

dマガジン
(画像はニュースリリースより)

ジャンル指定での横断的閲覧機能やクリッピング機能なども
興味のあるジャンルを指定すれば、ラインナップされている該当ジャンルの複数の雑誌から横断的に記事を閲覧することも可能で、ひとつひとつ関心のあるものを探していく手間がない。

また、閲覧した記事を端末へ保存可能な「クリッピング」機能も搭載されており、興味のある記事や、あとで読みたい記事を最大100枚までクリッピングしておける。

対応端末は、iOS6.1~7.1、Android4.0~4.4のスマートフォン・タブレット。利用料金の支払いは、ドコモユーザーは「ドコモ ケータイ払い」、非ドコモユーザーはクレジットカード払いとなる。なお、初回は7日間無料で利用できるという。

サービス開始を記念し、6月20日~7月31日までの期間限定キャンペーンも実施する。「dマガジン」を契約し、かつ「dブック」で1点以上の書籍を購入したユーザー全員に、1000円分のdコインをプレゼントするそうだ。また、新規にdブックを利用したユーザーであれば、さらに追加で1000円分、合計2000円分のdコインがプレゼントされる。ぜひこの機会にチェックを。


外部リンク

株式会社NTTドコモ ニュースリリース
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2014/

Amazon.co.jp : dマガジン に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->