ネットベンチャーニュース
2025年09月12日(金)
 ネットベンチャーニュース

DeNA、食に特化したキュレーションプラットフォーム「CAFY」をリリース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























DeNA、食に特化したキュレーションプラットフォーム「CAFY」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
「iemo」「MERY」と合わせ、衣食住をカバー
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は19日、レシピやテーブルコーディネートなど“食”に関する情報に特化したキュレーションプラットフォーム「CAFY(カフィ)」をリリースした。ちょっとしたひと手間で美味しく、楽しくなるレシピやコーディネート、自宅の食卓にもヒントを与えてくれるカフェやレストランの情報などをまとめて配信する。

DeNAでは、すでに住まい・インテリア情報に特化した「iemo(イエモ)」、女性向けのファッションをテーマとする「MERY(メリー)」のキュレーションプラットフォームを公開、運営しており、今回の「CAFY」で衣食住という基本になる3つのライフスタイル領域をカバーしたとしている。

「CAFY」のコンセプトは、毎日の食卓に『特別じゃないけど、しあわせな時間』をもたらす小さなアイデアをスマートフォンで隙間時間に楽しめるメディア。カフェに流れているような心地よい雰囲気を意識して設計されており、レシピはもちろん、盛りつけ方やおもてなしのコツなどの情報も織りまぜて届ける。キュレーションメディアとして、大量のデータから検索していくのではなく、ちょっとした空き時間に雑誌をめくるような感覚で、新しいアイデアに触れられるようにしたスタイルもポイントとなっている。

CAFY
外部パートナーとのコンテンツ連携を推進
「CAFY」の開発・運営は、DeNAが今年9月に子会社化したiemo株式会社と、「MERY」を運営する株式会社ペロリ、DeNAの3社で行っている。サイト構成やコンテンツ配置などのサービス面では「MERY」の強みを活かし、ターゲット読者層を意識したコンセプトや編集方針などのメディア開発面では「iemo」の強みを活かしたといい、2カ月半の準備期間を経て公開にいたったそうだ。

DeNAグループでは、今年10月に開始したキュレーションプラットフォーム事業において、外部の各パートナー企業とのコンテンツ連携を進めており、「CAFY」では、株式会社アイランドの「レシピブログ」、エキサイト株式会社の「E・レシピ」、ヴァズ株式会社の「SnapDish 料理カメラ」、ミイル株式会社の「ミイル」、株式会社リッチメディアの「美肌レシピ」、株式会社リクルートライフスタイルの「TABROOM」、How2Media, Inc.の「Panna」との連携が予定されている。

「iemo」「MERY」「CAFY」で情報をまとめる“まとめ作成者(キュレーター)”は、これらパートナーのコンテンツをまとめ作成画面で自由に使用することができる。DeNAでは、今後数年間でキュレーションプラットフォーム事業の月間アクティブユーザを合計5,000万人規模まで成長させていく方針で、これをベースとした既存産業の構造変革を実現したいとしている。


外部リンク

株式会社ディー・エヌ・エー プレスリリース
http://dena.com/jp/press/2014/12/19/1/

CAFY 公式サイト
http://cafy.jp/

Amazon.co.jp : CAFY に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->