スタートアップ志望者のツアー
スタートアップ志望者によるバスツアー「スタートアップバス」が、現在、参加受付中であるとVenturebeat.comが2月6日に報じた。3月3月にオースチンを出発する「スタートアップバス」は50名の参加を受け付けている。
バスの中での創作作業
このスタートアップバスは、見知らぬ人同士が3日間バスに乗り込み、走り続けるバスの中で集中して新製品の開発をする。目的地のオースチンに到着すると、参加者たちが3日間で作り上げた製品のデモンストレーションを見るために多くの投資家やジャーナリストが集まっているのだ。
3日間バスで揺られるため、肉体的にも精神的にもハードな行程になる。何らかの製品を考え出さなくてはいけないのに、満足とはいえないwifi環境を駆使し、ホテルでは数人でベッドを共有、朝は夜明けと共に起床する。女性にはクレイジーと思われるようなスケジュールだが、乗り込む面々は似たようなタフな精神の持ち主であるため意気投合することも多い。この過酷な環境は意図されたものであり、その中でどれだけのものを作り上げることができるのか試される。
2010年には6つの機能を持つウェブサービスの原型が構築され実際のビジネスになっている。これに関わった参加者の人生が変わったのは言うまでもない。2011年3月にはコミュニティは6倍に拡大し、38種類の製品を生産している。2011年12月には欧州でもスタートアップバスの運行を開始し、5つの製品を世の中に送り出した。
招待制のコミュニティであるため、参加希望者はコミュニティのメンバーにコンタクトする必要があるが、当サイトに連絡しどれだけ素晴らしいか(またはクレイジーであるか)を認めさせることができれば、招待されなくても参加が可能だ。
バスのチケットは299ドル。チケット代にはバスの費用、会場費、その他の諸費用が含まれている。現在はサンフランシスコ、シリコンバレー、シカゴ、クリーブランド、ニューヨーク、マイアミから運行しており、その他の地域からも運行される可能性があるので、興味のある方はブログをまめにチェックして欲しい。

スタートアップバス
http://startupbus.com/Venturebeat.com
http://venturebeat.com/