ネットベンチャーニュース
2025年05月18日(日)
 ネットベンチャーニュース

【速報】透明なスマホが実現!? 特殊ガラスを生み出す台湾企業の技術がすごい!【映像あり】

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【速報】透明なスマホが実現!? 特殊ガラスを生み出す台湾企業の技術がすごい!【映像あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
透明にも不透明にもなる特殊ガラス使用
台湾の企業Polytron Technologies社が透明なスマホを発表した。先日、コンセプトとしての透明なiPadを紹介したが(下部に記事へのリンク)、これは実機だ。

MOBiLE GREEKSによれば、実機とはいえ、まだ初期のプロトタイプで、OSやソフトウェアはインストールされてはいない。それでも文字の表示は可能。そのほかバッテリーやマイク、スピーカーなども内蔵。ただし、それらは透明ではない。スケルトン的といったところか。

このプロトタイプに使われているのが、Polytron社製の「Switchable Glass」。電流の有無でガラスの透明・不透明を切り替えることのできる特殊なガラスだ。

スマホ
秘密はガラス内の液晶分子にあり、電流の流れていない状態では分子の向きがランダムになっており、ガラスに入って来る光を分散させるために“曇りガラス”状の不透明になる。電流を流すことで分子が整列し、光を通すようになり、透明になる。Polytron社はこのSwitchable Glassを利用した「Polyvision Privasy Glass」などの製品をリリースしている。

透明なUSBメモリ、ガラス製LEDディスプレイも
また、すでに透明なUSBメモリも開発されている。こちらはもうほぼ完全に透明。唯一、組み込まれた小さなLEDのみが見えるだけで、配線類も透明、ガラス片にしか見えない。コンピュータに刺すと、LEDが点灯し、接続されていることが確認できる。こちらは2月末には生産に入ると見られている。容量は8・16・32GBと予想されている。

スマホ
さらに、「Polydigit」と名付けられた“LED ムービング・ディスプレイ・ガラス”もリリースしている。これは一見普通の透明なガラスだが、そこに自在にLEDでテキストやロゴなどの広告情報を表示できるというもの。これはかなりクールだ。

Polytron Technologies社の特殊ガラスは多くの可能性を秘めていそうだ。透明なスマホのビデオは下部に転載。そのほかの製品のビデオは同社のYouTubeチャンネルで見ることができる。興味のある方はご参照を(下部にリンク)。

スマホ

外部リンク

ネットベンチャーニュース:完全に透明なiPadが来る!? 未来的なデザインの次世代iPadがYouTubeに【動画あり】
http://www.netventure-news.com/news

Polytron Technologies
・YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/polytrontw?feature=watch
・Polydigit
http://www.polytron.com.tw/PolydigitGlass-Film.html

MOBiLE GREEKS
・Transparent Smartphone Prototype by Polytron Hands On Video
http://mobilegeeks.com/transparent-smartphone
・Transparent USB Memory Drive by Polytron Hands On & Demo
http://mobilegeeks.com/transparent-usb-memory

[いよいよ実現?透明なスマホ]

Amazon.co.jp : スマホ に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->