車載用Honda純正ナビと、スマートフォンで利用できる
Hondaは、安全運転の実践と習得に役立つ「安全運転コーチング」機能を、今年予定している新型「フィット」の発売に合わせて提供を開始する。車載用Honda純正ナビ(Honda インターナビおよびインターナビ対応モデル)と、スマートフォン用アプリの両方で使用できる。
*画像はニュースリリースより
「走行実績振り返り機能の内容と画面は試作段階」
運転中支援に加え「走行実績振り返り機能」も搭載し安全運転習得を支援
「安全運転コーチング」は、運転中支援として、フローティングカーデータを活用して検出された急減速が多発している信号機のない交差点に接近すると、その旨をドライバーに事前に知らせ、安全確認を促すことにより、交通事故の防止を目指す。 また、スマートフォン用アプリでは、安全運転に対する意識の向上を促すため、危険性のある交差点を通過する際に運転診断を行い、一時停止とスムーズな加減速を行った場合は、安全への配慮ができた運転であることをドライバーに音声で知らせるという。
また、安全運転に対する意識の向上を促すため、乗車中に限らずいつでもスマートフォンやパソコンで交差点における走行実績の評価と運転アドバイスを確認し、自分の運転を詳しく振り返ることができる、「走行実績振り返り機能」を搭載、安全運転の習得を支援するとしている。

Honda(本田技研工業) ニュースリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/4130329b.html