ネットベンチャーニュース
2025年05月17日(土)
 ネットベンチャーニュース

【速報】ヤフー、eコマース事業で大幅改革を実施

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【速報】ヤフー、eコマース事業で大幅改革を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」出店料など無料化
ヤフー株式会社は7日、同社の展開するeコマース事業における新戦略を発表、大幅な改革を打ち出した。インターネットショッピングモールサービスの「Yahoo!ショッピング」のストア出店料と売上ロイヤルティの無料化や、オークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料無料化を実施するという。

ヤフー
「Yahoo!ショッピング」の主な変更点
ショッピングモール「Yahoo!ショッピング」における無料化は、2013年10月請求分から適用される。従来必要だった初期費用、月額費用、1.7~6.0%課されていた売上ロイヤルティも無料となる。ヤフーでは、これにより売り手側の出店に伴う金銭的負担はほぼゼロになると説明している。

売り手は、より気軽に出店できるようになり、期間限定の短期営業もしやすくなって、出荷できる時期が限定される第一次産業の産品(農作物や水産物など)や、期間限定のイベントグッズの販売も行いやすくなる。

さらに、年内をめどに個人による出店も可能とする方針で、本人確認手続きおよびYahoo!プレミアムの会員登録を完了すれば、だれでも自分の店舗をもつことができるようになるそうだ。またYahoo!ショッピングからの外部リンクも解放し、自由度をアップさせるとしている。

ヤフー
「ヤフオク!」の主な変更点
一方、「ヤフオク!」では、個人の売り手の場合、これまで出品システム利用料として課金されていた10.5円が10月7日16時より無料となった。ただし、自動車車体、トラック車体、バス車体といった一部カテゴリでは、所定の出品システム利用料が必要となっている。なお出品者の資格として、有料の「Yahoo!プレミアム会員登録」が必要であることは、従来通りである。

売り手がストアである場合は、出店料の月額料金が2013年10月請求分から無料となるほか、出品可能数における制限の、上限3000点という枠が撤廃される。売上ロイヤルティに変更はない。

オークションの個人の買い手については、これまで有料のYahoo!プレミアム会員などでなければ、5000円以上の入札ができないという制限があったが、これを10月7日16時より撤廃し、Yahoo!JAPAN IDをもっているユーザーであれば、好きな金額で入札できるように変更した。ただし、こちらも一部カテゴリ(自動車車体、トラック車体、オートバイ車体、不動産など)は、制限撤廃の対象外とし、Yahoo!プレミアム会員への登録を必要とする。

このほか、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」のそれぞれで、より安心・安全な取引を実現するための取り組みを強化し、補償制度の充実などもはかっている。


外部リンク

Yahoo!JAPAN広報からのお知らせ
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/24904685.html

「Yahoo!ショッピング」 プロモーション特設ページ
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/free/

「ヤフオク!」 プロモーション特設ページ
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/free/

Amazon.co.jp : ヤフー に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->