品質改善のための発売延期を経て、正式リリースが決定
ドコモ・ヘルスケア株式会社は23日、手首につけておくだけで歩数や移動距離、消費カロリー、睡眠時間といった健康に関するライフログデータが記録できるリストバンド型活動量計「ムーヴバンド」を、1月29日より提供開始すると発表した。
「ムーヴバンド」は当初、昨年12月18日の販売開始予定と案内されていたが、装着する際の留め具の噛み合わせが弱く、外れやすいといった問題点があることが判明し、品質改善を行うとして発売が延期されていた。
今回全商品で留め具強度が向上するよう、改修を加えたことで、この問題点をクリア。安心して装着できる品質となったため、ドコモショップおよびドコモオンラインショップにて、販売を開始することを決めたという。
(画像はニュースリリースより)
クラウド上にデータを蓄積、健康管理をサポート
リストバンド型活動量計「ムーヴバンド」は、手首につけておくだけで、健康に関するデータが計測され、「WM(わたしムーヴ)アプリ」との連携により、クラウドの専用サーバーにそのデータを保存しておくことができる。「WM(わたしムーヴ)アプリ」は、歩数や移動距離、消費カロリー、睡眠時間といった送られてくるデータをグラフで表示するものとなっており、利用者はこれをスマートフォンなどでいつでも閲覧できる。アプリの利用料は無料だ。
また別の連携アプリである「からだの時計 WM」も用意されており、こちらでは主に睡眠時間のデータを用いて、利用者個々の状態に合わせた健康管理に活かせるアドバイスが提供される。「からだの時計 WM」は月額300円(税抜)で、申込日から31日間は無料で利用できるという。なお「ムーヴバンド」購入者には、最大24カ月間、月額120円(税抜)で提供される。
「ムーヴバンド」本体は、IPX5/7の防水対応。重量は22gと軽量で、カラーはライトグリーンとネイビーブラックの2色がある。アプリの対応機種はAndroid 4.1以上(一部非対応機種あり)で、iOSに関しては現在のところ未対応だが、iOS7以上で2013年度内に対応し、提供を開始する予定となっている。

ドコモ・ヘルスケア株式会社 ニュースリリース
http://www.d-healthcare.co.jp/newsrelease/2014/