3月18日、全国でサービス開始と発表
株式会社ドン・キホーテは10日、ドン・キホーテグループ独自の電子マネーとなる「majica」(マジカ)のサービスを2014年3月18日より開始すると発表した。全国のドン・キホーテ、MEGA ドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなど同グループの各店舗で利用できる。
「majica」は“Miracle Amusement Jonetsu(情熱) Intelligent Card”の頭文字(Cardは「ca」)をとった略語で、買い物のワクワク感やドキドキ感を表現するものとして命名したという。この電子マネーサービスを利用すると、チャージ時にポイントが付与されたり、商品を会員価格で購入できたりと、各種の特典サービスを受けることができる。
これまでの会員カードは「majica」に統合
「majica」ではチャージする際に1%のポイントが付与される。ドイト店舗では、利用時にもポイントが付与されるという。貯まったポイントは1ポイント=1円で、ドン・キホーテグループ全店におけるショッピングに利用できる。家電・ブランド品の対象品をよりお得な会員専用価格で購入できるメリットもある。
また年間購入金額に応じたランク別特典が用意されているほか、ドン・キホーテによるクーポン配布や占い、ニュース、セール情報の配信などが行われている会員制無料モバイルサイトの「Club Donpenモバイル」へmajica会員情報を登録すると、さらに多彩なサービスや会員限定の特典を受けられるという。
なお、現在展開されている会員向けの「家電御贔屓カード」、「ブランドメンバーズカード」、「ドイトクラブカード」は「majica」に統合される。

株式会社ドン・キホーテ ニュースリリース
http://www.donki.com/shared/pdf/news/majica 公式案内サイト
http://www.donki.com/majica/index.html?&top=bn