ネットベンチャーニュース
2025年05月07日(水)
 ネットベンチャーニュース

行政書士試験の解答速報と総評動画をオンラインで公開

国内WEB
海外WEB
新着30件






























行政書士試験の解答速報と総評動画をオンラインで公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンライン動画を活用して、試験の自己採点と復習を
株式会社アガルート(以下、アガルート)が運営しているオンライン予備校「アガルートアカデミー」は、11月8日の18時30分から、令和2年度の行政書士試験に関するプログラムを開始した。

アガルートアカデミーでは、令和2年度行政書士試験の受験生を応援する企画として、本試験の終了後に解答速報を公開している。

また、講師による総評動画も配信しているので、試験の自己採点や復習に活用できる。

行政書士試験は、行政書士法にもとづく国家資格者で、役所に提出する許認可の申請書類の作成や提出手続きの代理などを行う。

アガルートでは、令和元年度の行政書士試験合格率が72.7%で、これは、全国平均の6.32倍となっている。

アガルート
再現記述添削サービスも実施
行政書士試験は、300点満点の全60問で、受験者の資格に制限がないため、10代から60代まで幅広い年齢層が受験している。

アガルートでは、特別コンテンツとして、限定150通で「再現記述添削サービス」も実施している。このコンテンツは、講師の林裕太氏が、再現記述を添削、採点し、コメントを付けて返信するもので、応募期間は11月27日の15時までとなっている。

さらに、試験翌日の11月9日からは、令和2年度行政書士試験のすべての問題について詳しい解説が実施され、毎日、1分野以上の解説が配信される予定だという。

なお、申し込みには、あらかじめアガルートアカデミーへの会員登録が必要となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社アガルート プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : アガルート に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->