ネットベンチャーニュース
2025年11月05日(水)
 ネットベンチャーニュース

ブロックチェーンハブ、NoCodeツールを開発するダーリン&ダーウィンを創業支援

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ブロックチェーンハブ、NoCodeツールを開発するダーリン&ダーウィンを創業支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
NoCodeビジネスが拡大することを予測
株式会社ブロックチェーンハブは、2020年11月16日、ダーリン&ダーウィン合同会社の創業を支援したと発表した。

この創業支援は、ブロックチェーン上においても今後はNoCodeビジネスが拡大することを予測して、実施された施策。ダーリン&ダーウィン合同会社は、NoCodeツールを活用したセミオーダー開発事業を行う企業として、設立されている。

NoCode
ソースコードを書かずにシステム開発を行うNoCode
株式会社ブロックチェーンハブは、ブロックチェーン技術を用いた新事業の創造に取り組む企業。ブロックチェーン技術関連の教育やビジネスコミュニティの運営などと共に、起業家候補生の創業支援も展開しており、創業支援プログラムの下で設立された企業と共にプロダクト・サービスの開発も行っている。

同社は、プログラミングのソースコードを書かずにシステム開発を行うNoCodeという考え方が、世界で広く注目を集めていることに注目。開発のハードルを下げるこのNoCodeは、GAFA4社のうち3社も既に関連サービスを開始した。今後は国内外でこの動きが一層拡大すると、同社は予測。その対応として、今回の創業支援に至ったという。

代表社員として経営に参画
今回設立されたダーリン&ダーウィン合同会社は、国産NoCodeツールの開発事業に取り組み、既にプロトタイプの開発に着手している。同社はまた、Webシステム・ITシステムのセミオーダー開発事業も展開。さらに、現場で活躍するWebエンジニア/Webディレクターの育成スクール事業も行う。

株式会社ブロックチェーンハブは今後、代表社員としてダーリン&ダーウィン合同会社の経営に参画するとしている。

(画像は株式会社ブロックチェーンハブの公式ホームページより)


外部リンク

株式会社ブロックチェーンハブ
https://www.blockchainhub.co.jp/

NoCode系スタートアップ ダーリン&ダーウィン合同会社の創業を支援 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : NoCode に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->