ネットベンチャーニュース
2025年05月06日(火)
 ネットベンチャーニュース

関西学院大学が「オンライン海外インターンシップ」を単位認定に導入

国内WEB
海外WEB
新着30件






























関西学院大学が「オンライン海外インターンシップ」を単位認定に導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナ禍でも国際的な学びを続けていくために
関西学院大学が今年の8月より、タイガーモブ株式会社の「オンライン海外インターンシップ」を総合政策学部の単位認定プログラムとして導入する。関西学院大学は、コロナ禍でも海外との交流を通じた学びを得る挑戦をしてもらいたいと今回の実施を決めた。
オンライン海外インターンシップ
アジア、アフリカ等の新興国中心
タイガーモブ株式会社はこれまで、オンライン・オフライン合わせて世界45カ国380件以上の海外インターンシップとプログラムを紹介してきた。

今回始まる関西学院大学とのプログラムでは、生徒が自宅からオンラインで世界各国のベンチャー企業やNPO、NGOの事業に参加していく。参加予定の国や地域は、アジア・アフリカ等の新興国が中心となる。分野はITを始め、教育や広告、社会課題解決など多岐にわたる。生徒の興味に合わせたインターン先に挑戦できる内容となっている。

申し込みは今年の4月から開始の予定で、2021年8月から9月の夏季プログラムと、2022年3月から3月の春季プログラムの2つが予定されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/265629

関西学院大学ニュースリリース詳細
https://www.kwansei.ac.jp/

タイガーモブ株式会社公式サイト
https://www.tigermov.com/


Amazon.co.jp : オンライン海外インターンシップ に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->