アクセラレータプログラムを紹介する企画
株式会社IPPOは、2021年4月9日、同社運営WEBメディア『ハカドル』においてシリーズ企画「アクセラインタビュー」の掲載を開始したと発表した。
同社は、スタートアップ・ベンチャーに特化したオフィス仲介業務などを展開している企業。『ハカドル』は、スタートアップ・ベンチャー向けのワークメディアであり、「アクセラインタビュー」は国内のアクセラレータプログラムを紹介する企画となっている。
アクセラレータプログラムの担当者にインタビュー
『ハカドル』は、スタートアップ・ベンチャーのオフィス移転を支援し続けている同社が、その業務の中で蓄積した知見・情報を提供するメディアとして開設された。
同メディア内では、「どれくらいの人数の時に、どういうオフィスにいたのか」「どういう考えで、広さ・場所・環境を考えたのか」など、ベンチャーのオフィスに関する知見を発信。また、オフィスの仕事環境をより良くするアイテムの紹介や、オフィス周辺のランチ情報なども掲載している。
同メディアにて掲載が開始された「アクセラインタビュー」は、国内アクセラレータプログラムの担当者にインタビューを行い、プログラムを深掘りするシリーズとして展開される。
インタビュー記事の継続的な公開を予定
「アクセラインタビュー」では、それぞれのアクセラレータプログラムの内容や支援内容などを、インタビューの形で発信。第1弾では「Code Republic」共同代表の松山馨太氏が、第2弾では「Open Network Lab」プログラムディレクターの佐藤直紀氏が、登場している。
同社は今後も「アクセラインタビュー」において、インタビュー記事の継続的な公開を予定している。
(画像はプレスリリースより)

ハカドル - 株式会社IPPO
https://hackadoall.com/『ハカドル』にて、アクセラレータープログラムを紹介する「アクセラインタビュー」がスタート - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/