ネットベンチャーニュース
2025年10月27日(月)
 ネットベンチャーニュース

ソーシャルベンチャー取引所の設立 -カナダ発

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ソーシャルベンチャー取引所の設立 -カナダ発

このエントリーをはてなブックマークに追加
Canadian Business Onlineによると、ニューヨーク証券取引所、トロント証券取引所などに代表される金融の世界に新しい取引所が加わる予定だ。しかし、その取引所の方針は貪欲さを良しとする従来のものとは一線を画している。
ソーシャルベンチャー
カナダでのソーシャルベンチャー取引所
新たにカナダで設立される「ソーシャルベンチャー取引所」はアダム・スペンス氏の発案によるもので、ソーシャルイノベーションジェネレーション(SiG)という団体と、トロント証券取引所のコラボレーションで実現した。

スペンス氏(29)によると、彼は自身が役員を務める食糧銀行の新たな活動資金源を探していた時にこのアイデアを思いついたのだという。

当初、彼は株式を発行して資金を調達しようと考えたが、すぐに、その考えはあまり有効でないと思いなおし、代わりに既にロンドンやシンガポールで運営されているソーシャルベンチャー取引所のモデルを実行することにした。この取引所は2010年の終わりころにスタートする計画である。

この取引はオンラインで運営され、個人投資家や機関投資家がソーシャルベンチャーに投資する機会を提供することになる。
ソーシャルベンチャー取引所設立の為の課題
ソーシャルベンチャー取引所を設立するに当たっての課題について、スペンス氏は以下のように語っている。
投資対象のベンチャーが社会的に良い組織であるかどうかを判断するための評価指標が必要だ。その為には、実際に運営されているロンドンやシンガポールの例から学ぶことがあるはずだ。

我々には強固な調査基盤があるので、潜在的な社会的投資家や上場対象になるソーシャルベンチャーの情報を収集するつもりだ。そういったデータベースの構築が、将来的なソーシャルベンチャー取引所の有効性と、場合によっては存在意義さえ決定することになるだろう。


外部リンク

6 Questions: One-on-One with Adam Spence, chair/founder, Social Venture Exchange
http://www.canadianbusiness.com/innovation/article.jsp?content=20100317_131248_6304

Social Venture Exchange
http://socialventureexchange.org/
Amazon.co.jp : ソーシャルベンチャー に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->