社員育成が進まないという背景
2020年10月21日、株式会社ラーニングエージェンシー(以下、自社)が、提供しているオンライン研修の採用会社数が1,400社に達したと発表した。
累計受講者数では、2020年10月20日時点で25,000人となり、採用会社数、利用者数共に急増していることが分かる。
背景には、現在も流行の終息が見えない、新型コロナウイルスによるもので、実参加型の研修が滞っていることが挙げられる。
顧客満足度は97%に達する
自社独自の受講者アンケートによると、96.7%が「満足」「大変満足」と回答しており、参加実績が伸びていることも理解できる。
因みに、この結果は、実会場での研修よりも高い数字であり、このオンライン研修が優れている証明ともいえる。
現在、オンライン研修は、各社から提供されている、会議ツールをはじめとするもので行われているが、対面受講前提の資料で説明されるので習得しにくい、講話者や参加者の表情が読みにくい、などの理由で敬遠されがちとなっている。
本ツールでは、開発から講師の育成を自社で行い、ライブ配信に合わせたテキストの作成や研修会の構成を一貫して行っている。
また、分かり易い表現工夫や、不評な部分についてのフィードバックを考慮することが功を奏している。
(画像はプレスリリースより)

株式会社ラーニングエージェンシー
https://www.learningagency.co.jp/topics/20201021