「Amazonショッピングアプリ」に「音声検索」機能
総合オンラインストアのAmazon.co.jpを運営するアマゾン・ジャパン合同会社は21日、スマートフォン向けアプリ「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを実施、新たに「音声検索」機能を搭載させたことを明らかにした。独自の検索エンジンを用いたもので、日本語の音声検索としては初のものになるという。
Amazonの「音声検索」機能サービスは、米国、英国、ドイツですでに導入されており、日本における今回の提供開始は4カ国目になる。この機能により、アプリ上のマイクに話しかけるだけで希望の商品を探し出すことが可能となり、よりスムーズで快適なショッピング体験が実現される。
「Amazonショッピングアプリ」は、iOS向け、Android向けが用意されており、それぞれApp Store、Google Playから無償で入手できる。対応はiOS 8.0以降、Androidは端末により異なるとされている。
「マイクアイコン」をタップするだけ!
最新版の「Amazonショッピングアプリ」では、検索ボックスの右端に「マイクアイコン」が追加されており、「音声検索」機能を利用したいときは、これをタップする。初回利用時のみ、マイクへのアクセスを許可するか確認する画面表示が現れるので、これを許可すると利用できるようになる。
「何をお探しですか?」のメッセージと「マイクアイコン」が出ている状態で、探し出したいアイテムの商品名やブランド名、カテゴリ名などを話しかければ、音声が認識され、テキスト検索と同様に結果一覧が表示される。単独のキーワードだけでなく、複数を組み合わせて検索することも可能だ。検索結果の中から気になるアイテムを見つけたら、ワンタップですぐに商品詳細ページへアクセスできる。
「Amazonショッピングアプリ」では、すでにバーコードや画像のスキャンによる検索もサポートしているが、今回音声検索にも対応したことで、より誰にとっても使いやすいものとなった。アマゾン・ジャパンでは、今後もアプリを活用し、快適なモバイルオンラインショッピング体験を提供していきたいとしている。
(画像はプレスリリースより)

アマゾン・ジャパン合同会社によるプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000667.000004612.htmlApp Store 「Amazonショッピングアプリ」
https://itunes.apple.com/jp/app/id374254473?mt=8Google Play 「Amazonショッピングアプリ」
https://play.google.com/