ネットベンチャーニュース
2025年05月03日(土)
 ネットベンチャーニュース

インプラントに必要な骨再生を助ける人工骨を開発

国内WEB
海外WEB
新着30件






























インプラントに必要な骨再生を助ける人工骨を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
コラーゲンを使うことで骨再生に寄与
2022年5月27日、東洋紡株式会社は、ストローマン・ジャパン株式会社および株式会社モリタを介し、コラーゲンを使った人工骨を2022年6月から出荷、販売すると発表した。

製品名は「ボナーク」となり、リン酸オクタカルシウム(OCP)とコラーゲンからなる複合体であり、欠損した骨の再生に寄与するものである。

なお、現在のところ使用箇所としては、欠損した上下顎骨やインプラント植立を含む部分のみの骨再生治療に使われる予定。
骨再生
コラーゲンを利用した人工骨のメリット
以前から人工骨の研究は行われており、金属やセラミックス、カルシウム、ハイドロキシアパタイトを使ったものが研究されてきたが、長期で子供に使えない、手術で使いにくい、再生されないなど欠点も多く、解決するのも難しいものだった。

しかし、2001年にハイドロキシアパタイトとコラーゲンを混ぜることで骨の再生が進むことが発見されてからは、コラーゲンを骨再生の材料とした人工骨の研究が盛んになる。

今回の販売開始となった製品は、60件の治験を行い有効性と安全性が確認されたものであり、今後は顎裂治療における保険適用を目指す。 

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東洋紡株式会社
https://www.toyobo.co.jp/news/2022/release_1331.html

Amazon.co.jp : 骨再生 に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->