スマートフォンアプリで社内メールや社内サイトの確認を容易に
2022年12月12日、株式会社ヤプリ(以下 ヤプリ)は、住友ゴム労働組合(以下 住友ゴム)の組合員向けアプリ「住友ゴム労働組合公式アプリ」の開発支援を行ったと発表した。
このアプリは、ヤプリが提供するアプリプラットフォーム「Yappli」を導入したもので、住友ゴム労働組合公式アプリとして利用することが可能となった。
これにより、スマートフォンから気軽に「住友ゴム労働組合公式アプリ」へのアクセスが可能となり、社内メール配信、各支部組合の活動内容、イベント情報、組合員の相談、機関紙閲覧が容易になる。
従来の紙媒体、社内PCメールでは使いにくかった
住友ゴムにおける従来組合内への情報共有は、紙や社内PCを介してのメール、WEBサイト閲覧で行っていたが、社内ネットワーク限定、PC貸与されていない組合員は閲覧できないなどの不都合が存在していた。
ゆえに、気軽にアクセスし知りたい情報を得ることができず、100%の周知が不可能であったという問題も発生しており、改善が求められていた。
今回は、個人普及率が高いスマートフォンを利用することで、より多くの組合員に情報を提供することが可能となり、有効であると考えられる。
(画像はプレスリリースより)

株式取引ヤプリ
https://news.yappli.co.jp/