バイオマス由来のスチレンモノマー
2023年2月2日、出光興産株式会社(以下 出光)と東レ株式会社(以下 東レ)は共同で、バイオマスナフサ由来のスチレンモノマー「バイオマスSM」を原料とした「バイオマスABS樹脂」の製造を行うと発表した。
出光が原料である「バイオマスSM」を製造し、東レがプラスチックメーカーのノウハウを生かし千葉県市原市の工場にて製造する流れとなり、2023年10月の製造開始を目指す。
なお、日本国内でのバイオマスABS樹脂の製造は初であり、脱石油由来の原料供給が加速すると考えられる。
二酸化炭素削減対策の一環として
国の提唱するカーボンニュートラル社会2050年実現に向け、出光と東レは共に研究開発を続けてきた。
今回のバイオマスABSにおいては、植物を原料としているため環境負荷が低いことが分かっており、プラスチック製造で発生する二酸化炭素を少なくすることで、地球温暖化抑制効果があると考えられる。
また、原料とするバイオマスナフサも石油由来の従来ナフサと比較し、二酸化炭素排出量を減らせることも分かっており、今後は植物由来の原料が増えることが期待される。
(画像はプレスリリースより)

出光興産株式会社
https://www.idemitsu.com/jp/news/2022/230202.html